- ガザ地区住民の90%以上が深刻な食料危機に WFP報告書 | TBS NEWS DIG #shorts
- 猛暑のなか中古のエアコンが大人気 半導体不足で去年の3割増の売り上げに|TBS NEWS DIG
- 「日本経済損なう可能性も」原油高騰の影響に懸念(2022年2月25日)
- 「大ボス渡辺容疑者の上に黒幕が存在すると考えるのが自然」「警察は誰がトップかわかっているはず」…元国際捜査刑事・小川泰平氏の見解(2023年2月8日)
- 難民申請中の高校生「帰ったら殺される」怒号の中… 入管法改正案が委員会可決 9日の本会議で成立へ|TBS NEWS DIG
- 上皇ご夫妻 静養先の長野・軽井沢に到着 コロナの影響で4年ぶり(2023年8月22日)
日本生命の元営業部長、ウソの保険契約で約1億5000万円詐欺か「借金の返済やギャンブルに使った」
生命保険大手「日本生命」の営業部長だった男が、客らから約1億5000万円をだまし取ったとして、逮捕・起訴されていたことがわかりました。
詐欺の罪で26日までに逮捕・起訴されたのは、日本生命・阪神支社、西宮北営業部の営業部長だった林泰之被告(37)です。
起訴状などによりますと、林被告は、福岡県に住む男性にウソの保険の契約をもちかけ、約1億4000万円をだまし取ったとされるほか、元同僚や知人にウソの投資話をもちかけ、1000万円あまりをだまし取ったとされています。
警察の調べに対し、林被告は「借金の返済やギャンブルに使った」などと話していて、去年3月、日本生命を退社しています。
会見を開いた被害者の男性
「日本生命を信用して8年間くらいずっと騙されていたことに関して、強い憤りを感じます」
日本生命は、この5年で、林被告を含めた職員17人が金をだまし取る事案があったと明らかにしていて、「再発防止とコンプライアンス強化に努める」とコメントしています。
コメントを書く