- 【宇宙ライブ】『アルテミス計画』国際的な 月面探査めざす / アミノ酸は宇宙から?/ 442年ぶりの天体ショー皆既月食「夜空に浮かぶタマネギ」に ―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 青色の羽持つ日本の国蝶オオムラサキが次々と羽化来月までに約匹が自然へ京都福知山市
- 安倍元総理の背後から発砲 警備体制に問題は?(2022年7月9日)
- 「再びこの毛布で一緒に寝る日が必ず来ると…妻が言ってくれた」 動員逃れ22日かけ“来日”のロシア人男性語る 動員で分裂するロシア社会【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 【ヘリコプター】22歳整備士”命を守る”ため… 県警航空隊の活動とは 愛媛 NNNセレクション
- 昆虫から体重約200キロのゴリラまで ロンドン動物園 毎年恒例 動物の体重測定(2023年8月25日)
「自分の家族や国を守るため入隊」 英がウクライナ兵の訓練公開 武器の扱い方や戦車操縦も|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍のロシア軍に対する反転攻勢が続く中、イギリス国内で行われているウクライナ兵の訓練の様子が公開されました。
記者
「発煙筒を焚いて敵から見えにくい状態で前進する訓練が行われています」
銃を持ってほふく前進するウクライナ兵。いずれも入隊したばかりか、戦闘経験が浅い兵士たちです。
ここはイギリス南東部ケント州の訓練場で、ウクライナ兵はイギリス軍の指揮官の指示を受けながら、武器の扱い方や負傷兵の応急措置、占拠された住宅地の奪還などの訓練を5週間にわたって行います。
こちらの男性は印刷会社を経営し、これまでに戦闘経験は全くありませんでした。
印刷会社を経営していた兵士
「自分の家族や国を守るため入隊しました。私には妻と17歳の息子、10歳の娘がいるのです」
イギリスが主導するウクライナ兵の訓練「インターフレックス作戦」は26日で1年を迎え、これまでに1万7000人以上の兵士が訓練を終え、来年末までにあわせて3万人が訓練を完了する予定です。イギリスはこのほか、ウクライナ兵に対し主力戦車「チャレンジャー2」の操縦訓練を行うなど、訓練の対象を拡大させています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wKTRA40
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m50zgj7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3BGESi9
コメントを書く