- 【ロシア】続く経済制裁…メーカーの部品調達に影響 モノ不足に逆手の戦略も
- 今年から4月8日を「Get Wildの日」 TM NETWORK結成40周年を迎え記念日に認定(2023年4月8日)
- 【台風15号進路情報】全国的に秋晴れ 広く過ごしやすい陽気 台風15号 小笠原諸島は高波に警戒|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】“政治資金問題”で追及受け…西村経産大臣 福島・茨城で視察後コメント(2023年12月10日)ANN/テレ朝
- 沈没から33日ぶり「KAZU I」が海面に 船首の手すりは取れた状態も… 乗客の家族「引き揚げられた船を見たい」|TBS NEWS DIG
- ウクライナ大統領 米見解について「パニック引き起こすだけ」
コロナ抗原“簡易検査”のキット供給量『1日100万回分以上』に 後藤厚労相
オミクロン株の感染拡大で不足している「抗原検査キット」について、後藤厚労大臣は1日100万回分以上の検査キットが確保できる見通しがたったと明らかにしました。
後藤茂之厚労相
「(抗原検査キットの)増産について最大限の取り組みを行った結果、1日あたり100万回分以上の生産・輸入をできる見込み、確保できる見込みとなっています」
「抗原定性検査」キットはPCR検査や抗原定量検査よりも精度が劣るものの短時間で結果がわかるもので、全国的にキットが足りていない状況が続いていました。
後藤厚労大臣は1日100万回分以上の「抗原定性検査」キットを供給できる見通しがたったとして、今週以降、全国的にキットが足りていない状況は「改善していく」との見解を示しました。購入を希望する医療機関に対しては、国が直接卸売業者に仲介するなどの仕組みを今日から始めるということです。
(18日11:25)
コメントを書く