モスクワ目前でワグネル進軍停止急展開の背景に何が(2023年6月25日)

モスクワ目前でワグネル進軍停止急展開の背景に何が(2023年6月25日)

モスクワ目前でワグネル“進軍停止” 急展開の背景に何が?(2023年6月25日)

 世界に緊張が走ったロシアの内紛。事態は一転しました。

■プリゴジン氏を“説得”したのは…

 「ワグネル」創設者・プリゴジン氏:「ロシア人の血が流れる(可能性の)責任を理解して、我々は隊列を方向転換させる」

 ロシアの民間軍事会社「ワグネル」のプリゴジン氏は、なぜ“心変わり”したのでしょうか。

 武装蜂起したワグネルがロシア南部・ロストフ州の軍事施設を制圧したと発表したのが日本時間の24日午後2時前でした。その後、北上し、ボロネジ州の軍事施設を占拠。さらに北にあるリペツク州に入り、モスクワを目指していました。

 ところが、日本時間の25日未明、プリゴジン氏はモスクワの200キロ手前の地点で「進軍を停止する」と発表。ロストフ制圧から約12時間後のことでした。

 24日に緊急演説で「裏切り者は処罰する」などと発言したプーチン大統領に対し、「私たちが愛国者だ」と抵抗を続ける構えを見せていたプリゴジン氏。そのプリゴジン氏に進軍停止を提案したとみられるのがロシアの隣国・ベラルーシのルカシェンコ大統領です。

 なぜ、プリゴジン氏は進軍停止を受け入れたのか。そしてウクライナ侵攻は今後、どうなっていくのでしょうか。

■突然の方向転換 モスクワ目前で

 首都モスクワへの進軍を中止した民間軍事会社「ワグネル」。ロシア・ロストフ州の住民たちは温かく見送っていました。

 住民:「私たちはあなたを応援します」「プリゴジンさんお元気で!」「あなたは百獣の王ライオンだ!」

 なかには、ワグネルの創設者・ブリゴジン氏と記念撮影をして別れを惜しむ人の姿もありました。

 住民:「一番大事なのは生きて帰ることだ」「ワグネル!ワグネル!」

 しかし、このわずか数時間前までは…。

 「ワグネル」創設者・プリゴジン氏:「大統領やロシア連邦保安庁や誰かの要求に応じて自首するものは誰もいないだろう。なぜなら我々は汚職・裏切り・官僚主義のなかでロシアが存続することを望んでいない」

 また、戦闘員「2万5000人全員が死ぬ準備ができている」と決死の覚悟を見せていたプリゴジン氏。急な方針転換の背景には何があったのでしょうか。

 ワグネルはウクライナ東部・バフムトからロシアのロストフへ進軍。その後、ボロネジへ北上。関連は分かりませんが、石油貯蔵施設では火災も発生。

 ロシア、プーチン大統領:「我々が直面しているのは、まさに裏切りである」

 プーチン大統領は緊急演説を行い、プリゴジン氏とその部隊の行動は「反逆」にあたるとし、参加したものは全員処罰されるとしました。

 モスクワにつながる高速道路では、ショベルカーが地面を掘り起こす作業をしていました。ワグネルの進軍を阻止するためとみられています。しかし、住民たちにも影響が出てしまいました。

 ロシア人撮影者:「もうこれ以上、前に進めません。どうやって家に帰ればいいのか」

 このワグネルの“反乱”はウクライナでも大きく報じられ、戦争の終結につながるのではと期待を持ち、固唾をのんで見守っていたといいます。

 テレビ:「モスクワ市は包囲に備え、治安部隊が集結」

 その後、ワグネルはモスクワの200キロ手前まで迫っていたとしていましたが…。

 「ワグネル」創設者・プリゴジン氏:「ロシア人の血が流れる(可能性の)責任を理解し、我々は隊列を方向転換させ、予定通り野営地に戻る」

 突然、モスクワへの進軍を中止すると発表したのです。

■モスクワ市民「内輪もめ不適切」

 モスクワ市民:「私たちは一つの国であり、外敵に対してはともに戦わなければならない。内輪もめは不適切だ」

 一方、ウクライナのキーウ市民は…。

 キーウ市民:「ロシアで起きていることを楽しんでいる。プリゴジンとプーチン大統領の対立は避けられない。私たちは彼らが互いに撃ち合い死ぬことを望んでいる」

■帰国の女性「プーチン弱さが世界に」

 現在、日本から故郷のキーウに一時帰国しているウクライナ人のアンナ・ミッツェルさんは、平和への一筋の光が見えた出来事だったと言います。

 日本から一時帰国、アンナ・ミッツェルさん:「そういう出来事がプーチンの権威が揺るがされたプーチンの弱さを世界に見せた」

■ロシア態度一変 捜査取り下げ

 今回、事態が一気に収束へ向かったのはベラルーシのルカシェンコ大統領がプリゴジン氏と電話で協議した後だとみられています。

 ロシア大統領府のペスコフ報道官はプリゴジン氏について、武装蜂起を呼び掛けていた容疑での捜査が取り下げられ、今後、ベラルーシに移動すると発表しました。また、ロシア国防省と雇用契約を交わしたいワグネルの雇い兵は、引き続き契約可能だとも述べました。

■背景に何が?プーチン氏影響は

 ワグネルが撤退した背景には一体、何があったのでしょうか。元ANNモスクワ支局長・武隈氏は…。

 元ANNモスクワ支局長・武隈喜一氏:「プリゴジン氏はモスクワに進軍する途中でプーチン大統領も自分の要求、つまり軍のトップを代えるということを何らかの形で応えてくれる期待があったと思う。プーチン大統領にとってプリゴジン氏は昔からの非常に近い人だが、さすがに兵を挙げたとなると認めるわけにはいかない。そこでお互い、これ以上、行くところがない袋小路に入ってしまった」

 ルカシェンコ大統領との交渉でプリゴジン氏は一体、何を要求したのでしょうか。

 元ANNモスクワ支局長・武隈喜一氏:「まず一つは自分の身の安全だったと思う。もう一つはワグネルの隊員たちの安全を守る。本当は軍部を代える、ショイグ国防相とゲラシモフ参謀総長を代えることもやりたかったんでしょうが、これはできなかったんだろう」

 今後のプリゴジン氏については…。

 元ANNモスクワ支局長・武隈喜一氏:「今はベラルーシに身を隠すという形になると思うが、ほとぼりが冷めたところでもう一度、活動し始めるでしょうし、プリゴジン氏の野心そのものは衰えてないと思う」

 また、武隈氏は今回の武装蜂起による戦況への影響は少ないとみていますが…。

 元ANNモスクワ支局長・武隈喜一氏:「(ロシア兵の中には)軍に対する内々の批判を持っている人はいる。そこにワグネルの反乱というニュースが届けば動揺につながる」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事