ワグネル・プリゴジン氏の“反乱”… プーチン大統領は「24時間前には把握していた可能性」との報道も|TBS NEWS DIG
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は、首都モスクワに向けた進軍を一転してやめると表明、すでに部隊は南部の軍司令部などから撤退した模様です。
ロシア国防省との対立を深めるプリゴジン氏は24日、南部ロストフ州にある軍司令部の施設を占拠したと主張し、モスクワに向け部隊を進軍させるとしていました。プーチン大統領が緊急の演説で「裏切りだ」と非難した後も抵抗を続ける構えを見せていましたが、24日の夜、事態は一転します。
プリゴジン氏音声
「我々は部隊を方向転換させ、計画にしたがって宿営地へ向かう」
プリゴジン氏はモスクワの200キロ手前まで進軍していたものの、「ロシア人の血が流れることへの責任を自覚し、部隊を方向転換させ宿営地に戻る」と発表。
ロイター通信によりますと、ロストフ州の軍司令部の施設からもすべての部隊が撤退したということです。
一方、ベラルーシ大統領府は、ルカシェンコ大統領がプーチン氏との電話会談を受けてプリゴジン氏と協議し、進軍をやめ、緊張緩和の措置を講じることで合意したと発表しました。
プリゴジン氏の今後についてロシアの大統領報道官は。
ペスコフ大統領報道官
「刑事事件は取り下げられ、ベラルーシに向かうだろう」
ワグネルの戦闘員についても「前線での活躍に敬意を払い、罰することはしない」と話しています。
また、ワシントンポスト紙は、プリゴジン氏の反乱について「アメリカの情報当局が計画を今月中旬の時点で把握していた」としたうえで、「プーチン氏も24時間前には把握していた可能性がある」と報じています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wejkVND
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Oac1hgN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fVRv9He
コメントを書く