- 日本政府は参加見送り“核禁止条約会議”宣言採択(2022年6月24日)
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月2日)
- ももクロ リーダー百田夏菜子(29)の結婚をメンバーが祝福【コメント全文】(2024年1月11日)
- ロシア・プーチン大統領、トルコ訪問に向け準備 実現すれば侵攻開始後初 4月償還期限ロシア国債「利払いが不履行」と認定|TBS NEWS DIG
- 【2歳男児行方不明】捜索4日目 周辺には”大人も気付かない用水路”も…
北欧2国にNATO軍事施設なら「相応の対抗措置」プーチン大統領|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領は、フィンランドとスウェーデンにNATO=北大西洋条約機構の軍事施設が置かれれば「相応の対抗措置を取る」と語りました。
ロシア プーチン大統領
「彼らが部隊と軍事施設を配備した場合、我々は鏡のように対抗措置を取らざるを得ない」
プーチン大統領は29日、フィンランドとスウェーデンがNATOに加盟する見通しとなったことを受け、このように述べ、NATO側をけん制しました。
プーチン氏はウクライナでの軍事作戦について目標は変わらないとしたうえで、「計画通りに進んでいる。期限を定めることはしない」と語りました。
また、ウクライナ中部のショッピングセンターへの攻撃をめぐり、ゼレンスキー大統領が「テロ行為だ」とロシアを批判していることに対し、「何のテロ行為もなかった。我々は民間施設を攻撃していない」と主張しました。
プーチン氏はこの日、中央アジアのトルクメニスタンを訪問。カスピ海沿岸5か国の首脳会議に出席したほか、イランのライシ大統領らと個別に会談を行うなど結束をアピールしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/A5HYFXG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QzO84P6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YOZTRdN
コメントを書く