- 「過酷な二者択一を迫っている」性別変更に手術は違憲 “生殖能力無くす”要件に最高裁が判断【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 日銀、きょう金融政策決定会合 大規模な金融緩和継続の見通し|TBS NEWS DIG
- 岸田総理「外国人観光客受け入れ対応ガイドライン6月7日に公表」 10日からの受け入れ再開に先行して|TBS NEWS DIG
- デモ中に目の前で友人が銃撃され死亡 国軍との戦いを決意し銃を手にとった元銀行員 今も忘れない「ジャングルでの戦闘の恐怖」【ミャンマー軍事クーデターから2年】(2023年2月3日)
- H3ロケット初号機 17日打ち上げ予定も中止に JAXA「補助ロケットに着火しなかった」|TBS NEWS DIG
- 東京で初雪を観測 昨シーズンより17日早く(2021年12月26日)
高校球児もお肌のケア 炎天下の紫外線対策を学ぶ(2023年6月25日)
炎天下で練習に励むことの多い高校球児がUVケア、紫外線対策を学びました。
講座は高校野球の強豪校、茨城県の常総学院で開かれ、野球部員約100人が参加しました。
紫外線が肌に与えるダメージについて学んだ後、日焼け止めを塗る体験をしました。
野球部員:「将来のためにちゃんと肌を守っていきたいなと思いました」「(日焼けが)疲労に関係してくるという話も聞いて、パフォーマンスを落とさないためにも日焼け止めを塗ろうとは思いました」
講座に協力した大手化粧品メーカーによりますと、紫外線は肌の老化を早める原因になるほか、免疫力を低下させ、18歳以下は特に影響を受けやすいという研究結果もあるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く