- 日中国交正常化50年 「友好の使者」を送る”パンダ外交”、歴史から読み解く日中関係
- 岸田総理に爆発物投げ込み 逮捕の男は選挙制度に不満で「訴え」 請求は棄却も控訴|TBS NEWS DIG
- 円安1ドル=150円 乱高下で市場が緊張 介入有無に“コメントせず” 財務官「過度な変動」新解釈で長期間の変動でも介入の理由になると示唆|TBS NEWS DIG
- 幼い子どもが軍服姿で「奉仕できます!」ロシアで加速する“軍国教育” 高校生の軍事訓練映像を独自入手【戦争と子どもたち】
- Nスタ カモも寝れば池に落ちる?まさかの展開
- <きょうオープン!>ペンギンのお引越し!?神戸須磨シーワールドのリニューアルに密着!【かんさい情報ネットten.特集】
新型コロナウイルスの“起源”特定できず 米情報機関の報告書公開 全機関が「生物兵器ではない」評価|TBS NEWS DIG
新型コロナウイルスの起源をめぐる、アメリカの情報機関の報告書が公開され、ヒトへの最初の感染がどのように起きたのか、依然として特定できていないことが明らかになりました。
アメリカ国家情報長官室は23日、新型コロナウイルスの起源に関する、複数の情報機関の分析をまとめた報告書を公開しました。
それによりますと、新型コロナウイルスの最初のヒトへの感染経路について、▼国家情報会議など5つの情報機関が「動物への接触」だった可能性が最も高いと分析する一方、▼FBI=連邦捜査局など2つの機関は「武漢のウイルス研究所が関係した感染」の可能性が高いとし、▼CIA=中央情報局など2つの機関は「いずれにも矛盾する情報があり、特定できない」としています。
また、ほとんどの情報機関は、新型コロナウイルスについて「遺伝子操作されたものではない」と見ていて、すべての機関が「生物兵器として開発されたものではない」と評価したとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jBNCODP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nglyI8B
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lUXnIdZ



コメントを書く