- 【速報】由比ガ浜海水浴場で3人溺れ1人不明 救助された2人は搬送時意識あり|TBS NEWS DIG
- 【速報】マンションから5歳くらいの子ども2人が転落 母親とみられる女性がその後飛び降り 3人意識不明 大阪・吹田市|TBS NEWS DIG
- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest7月4日| TBS NEWS DIG
- 要衝バフムト「10日に離脱」ワグネル創設者が表明 弾薬供給せず「数万人の死傷者出した」 ロシア国防相ら名指しで激しく批判|TBS NEWS DIG
- 【バズニュース ライブ】 「30キロ」の大根/“縁起がいい” 食堂に「黄金のナマズ」/珍しい深海魚…“リボンイワシ”撮影成功! など (日テレNEWS LIVE)
- 中国に上陸の台風5号 土砂崩れなど88万人被災(2023年7月30日)
「ChatGPT」国会の議論にも “要約”が作れるサービス登場(2023年6月23日)
話題が尽きない「ChatGPT」の波は政治の世界にも押し寄せています。誰でも簡単に国会の議論をまとめられるサービスが登場しました。
株式会社自動処理・高木祐介代表:「我々、国民から見て議会って結構、遠い存在だと思うんですよね。色んなことが国会のなかで毎日、議論されていますので、そういった内容をちょっとでも身近に感じてもらえるようにしたいなと」
政府や自治体向けのシステムを提供している会社が開発したのは、ChatGPTに国会の議事録を検索する機能を追加できる仕組みです。
あるテーマについて誰がどのような発言をしたか、すぐにリストアップできます。
日付や発言者などを指定することもでき、誰でも簡単に「要約」を作ることができるとしています。
今後、検索の対象を地方議会や政府の有識者会議の議事録などに広げていくことも検討しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く