- 『銃撃現場の90m先の壁に弾痕とみられる3つの穴』流れ弾か…うかがえる手製の銃の威力 捜査員50人が現場検証(2022年7月13日)
- バスを運転していた理事長「園児の確認は同乗の職員がするものだと」登園の確認はアプリで…記録上は置き去りの園児も“登園”|TBS NEWS DIG
- 【“クレムリン攻撃”第三者が?】ウクライナ「ブラックボックス作戦」ロシア国内“破壊工作”支援か…“心の傷”ウクライナ子どもたちの描いた絵【深層NEWS】
- 値上げの波に負けない魚自慢の繁盛店!コスパ最強の「厚切り海鮮盛り」に「幻のアジ」を使ったアジフライ 安さのワケとは?|TBS NEWS DIG
- コロナ給付金“4630万円”を誤送金「痛恨の極み」・・・“返還拒否”の町民「罪は償う」(2022年4月25日)
- 台風2号・線状降水帯記録的大雨 和歌山県北部では行方不明の2人の捜索続く|TBS NEWS DIG
コンサート会場に“大粒ひょう” 「痛い!」観客直撃でパニック(2023年6月23日)
アメリカ・コロラド州の屋外コンサート会場を突如、巨大なひょうが襲い、観客が屋根のある場所に向かって逃げるなど現場は大混乱に陥りました。地元当局によりますと、約100人がけがをしたということです。
■観客ら100人けが 車ガラス破壊
屋外コンサート会場は一変。響き渡った悲鳴。悲痛なその叫び声を、かき消すように激しく降り注ぐひょう。頼りないパラソルのもとでひょうから逃れようとする観客たち。客席の階段からは、まるで滝のようにひょうが流れ落ちていきます。わずかでも屋根のあるスペースへ避難しますが。
段ボール箱などを頭に当て、身を縮めるのが精一杯。屋根のある場所は避難した人であふれかえってます。
コンサートの関係者か使用するはずだったシャワールームも逃げた観客ですし詰め状態。
しかし、そこへ流れ込んできたのは…。
まるでビーチの砂のようにひょうが押し寄せたのです。
場所はアメリカ西部のコロラド州ロッキー山脈と平野部の境目にある町・モリソン。寒冷前線が近付き、上昇気流が生まれて突如、発達した積乱雲が発生。
竜巻の前兆現象でもある大粒のひょうが降り注いだのです。室内や屋根の下はもうスペースがなく、少しでもひょうを避けるため木の下でしのぐ人たちも。
ひょうでボロボロに。その強さを物語るように駐車場の車は窓ガラスが飛び散っていました。地元消防によりますと、観客ら100人が負傷したといいます。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く