- 「“BA.5は重症者少ない”期待は裏切られ…」20万人感染…現場医師に医療の現状を聞く(2022年7月27日)
- 中国大型連休で20億人の大移動 日本への便ほぼ満席「富士山を見たい」「できるだけ海産物を食べるのを避けます」【国慶節】|TBS NEWS DIG
- 統一地方選挙に向けすでに大阪で『56件の警告』大阪府警が選挙違反の取締本部を設置(2023年2月22日)
- 世界水泳福岡2023 池江璃花子が50m自由形予選に登場 今夜はバタフライ決勝(2023年7月29日)
- 【大学生など15人死亡】軽井沢スキーバス転落から7年 運行会社社長が現場訪れ「ご冥福をお祈り申し上げた」#Shorts
- 【神奈川・茅ヶ崎“刺殺”】千葉で出頭 「マンション」巡りトラブルか 事件前に自宅“立ち退き”に
自民党・安倍派 100人の大台に到達 片山さつき議員が新たに入会(2023年4月28日)
自民党の最大派閥・安倍派は、参議院の片山さつき議員が新たに加わり、所属議員が100人に到達しました。
自由民主党・世耕参院幹事長:「100人ということになるわけですけれども、人数が大きくなってくるということは、やはり清和政策研究会(安倍派)の影響力が強まるということですから、歓迎をしたいと思いますが、一方でしっかり団結していくことも重要だというふうに思っています」
安倍派は27日、補欠選挙で当選した3人の新人議員が加わり、99人となっていました。
その後、新たに参議院の片山さつき議員が入会し、所属議員が100人になったということです。
安倍派は、安倍元総理大臣の死去後、後任の会長を置かずに執行部による集団指導体制を取っています。
100人の大所帯をまとめる新たな会長をどう決めていくのか、分裂の可能性を含みながら難しい調整が行われることになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く