- 総統選前に台湾で緊急警報 中国衛星が通過 意図的か(2024年1月10日)
- 【後藤達也さん解説】株高、いつまで続くの?日本株→ドル換算で見えた海外投資家にとっての“余白”【news23】
- 株価暴落で注目は? 当てはまる文字とは #ABEMA的ニュースショー #shorts
- ホテルの露天風呂で入浴中の女性をスマホ動画で盗撮 28歳の医師の男を逮捕(2023年9月10日)
- 【柴犬のいたずら】ズボン脱がされ“笑顔”の赤ちゃん(2023年2月14日)
- 【ライブ】まさかの出来事・映像ニュース:車が暴走し1回転半… / タンクローリーが前方不注意――World Heart Stopping Moments など (日テレNEWS LIVE)
話題のツイートの真意は…ジョージア駐日大使語る(2023年6月23日)
ツイッターのフォロワーが23万人と、“バズる大使”としておなじみのジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使が話題のツイートについて真意を語りました。
18日、大使が電車の優先席に座る画像とともに投稿した「ゆらゆら都心へ進みます」というつぶやきに対して「優先席、座るなよ」「わざと?炎上狙い?」「駄目だコイツは」と批判が相次ぎました。
このツイートの投稿者である東ヨーロッパの国、ジョージアのレジャバ駐日大使に聞きました。
ジョージア、ティムラズ・レジャバ駐日大使:「(Q.どのような意図であのツイートを?)優先席が空いていて、電車もある程度ガラガラであることを確認したうえで投稿しました。大丈夫だろうと思ったのですが批判の声が上がってきました。(優先席は)必要としている方に譲ることが目的なのに(優先席であることが)普通の使い方を邪魔していることが疑問でした」
その後、ツイッターのコメント欄は「周辺に必要とされる方がいなければ座っても良い席だと私は思います。そして座ったら必要とされる方がいないか気に掛ける、これでいいと思いますよ」など、大使の考えに共感する声であふれることになります。
ジョージア、ティムラズ・レジャバ駐日大使:「賛同してくれて良かったのですが、何よりも議論が生まれたこと、様々な意見が聞けたこと、当然、電車の中でリアルでは議論できない話ですよ。ツイッターだったから故に普段思っていることを自由に皆、言えたのではないかと思い、投稿して良かったと思いました」
この日の取材中も秘書官のおやつタイムの写真を投稿した大使。今度はどんなツイートで楽しませてくれるのでしょうか。
ジョージア、ティムラズ・レジャバ駐日大使:「社会の在り方とか、今回はルールとか考え方とか、気軽にコメントするのは難しいですし責任も伴います。日常の中で特に強く感じたこととか、有益に感じられるということがあったら、また発信していきたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く