- 元交際相手の結婚を知って京王線刺傷事件ジョーカー男初公判殺害予定10人以上スマホに残された殺害計画news23TBSNEWSDIG
- 韓国・清州の地下トンネル水没事故で韓国検察が行政機関を一斉家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 【当選確実】自民・今井絵理子氏が会見「諦めない生き方選択したい」
- 80代の女性1人死亡 川崎市多摩区のアパート半焼の火事|TBS NEWS DIG
- 【宇宙ライブ】アルテミス計画が本格スタート / 442年ぶりダブル天体ショー / SF映画さながら…小惑星に無人探査機を衝突させ軌道そらす実験 など――(日テレNEWS LIVE)
- 新型コロナ「BA.5」対応ワクチン接種後の経過観察中に体調急変 70代男性死亡 東京・青梅市|TBS NEWS DIG
10月開始予定のインボイス制度 声優ら 廃止を訴える(2023年6月23日)
10月から始まる予定の消費税のインボイス制度について、声優やアニメプロデューサーらが廃止を訴える会見を行いました。
声優・岡本麻弥さん:「アメリカにいる間、何度も日本の漫画やアニメのことを本当に誇らしく感じました。それがいま、日本で始まるインボイス制度によって破壊されようとしています」
インボイス制度を巡っては現在、零細事業者は「免税事業者」として消費税の納税が免除されています。
しかし、10月からは税を正確に徴収するため、商品やサービスの税率、税額などを記載したインボイスが必要で「課税事業者」としてインボイスを発行しないと、取引先の税負担が増える可能性があります。
個人事業主が多い声優や若手クリエーターからは、「消費税を支払うと生活できなくなる。支払わなければ取引を打ち切られる」といった懸念の声が上がっていて、会見した4人は制度が導入されると廃業が相次ぎ、アニメや漫画業界を縮小させるなどと訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く