- 【SDGs】一人ひとりの小さな積み重ねで未来を守る
- 「バカ」「処理水放出に反対」…なぜか東京・江戸川区の公共施設に抗議の国際電話相次ぐ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【全人代閉幕】中国・李首相、ウクライナ情勢で「積極的役割果たしたい」と述べるも…“ロシア批判は”の質問には答えず
- 台風6号 鹿児島・枕崎市では最大瞬間風速41.8m 県内では1万5000戸あまりが停電|TBS NEWS DIG
- 春闘 金属労協 賃上げ獲得率・額 過去最高に(2023年4月4日)
- 東京ゲームショウ4年ぶりフル開催 最新ゲームだけじゃない”ゲーム部屋”も…注目の業界で不登校から「ゲームトレーナー」になった東佑丞さん(19)を取材|TBS NEWS DIG
「複数の政党に分裂、極めて不自然」連合出身議員の懇談会設立 野党合流求める声も
立憲民主党や国民民主党に所属する連合出身の国会議員が懇談会を設立しました。設立総会の出席者からは立憲民主党と国民民主党は再結集を求める声が相次ぎました。
17日設立された「連合出身議員政治懇談会」の設立総会には、連合傘下の労働組合の組織内議員28人が参加しました。
2年前の野党合流で一部の議員は立憲民主党に加わらず、国民民主党に残ったため所属する政党は分かれたままとなっています。
こうした現状に不満の声も上がりました。
立憲民主党 難波奨二参院国対委員長
「連合出身の我々が複数の政党に分裂しているということは極めて不自然だ」
発起人の一人である立憲民主党の難波参院国対委員長は、立憲民主党と国民民主党の再結集を目指すべきとの考えを示しました。
一方で、国民民主党の小林参院議員会長は懇談会の趣旨について「党レベルの連携とは別だ」と述べています。
(18日00:10)
コメントを書く