- 【速報】千葉県内の高速道路で速度制限【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】NATO首脳会談閉幕 ウクライナ加盟見送り…広がる各国の温度差、背景にある西側諸国の「認識の相違」
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】皆既月食 × 惑星食 世紀の天体ショー ――Total Lunar Eclipse 2022,Japan(日テレNEWSLIVE)
- 「夢のつり橋と紅葉 静岡県・寸又峡」【JNN 紅葉ドローンDIG 2023】| TBS NEWS DIG
- コロナ感染拡大の中国・北京 連休4日目故宮の室内展示など中止 大規模PCR検査再び|TBS NEWS DIG
「助け合って過ごしている」住民365人が孤立状態 奄美大島で記録的な大雨(2023年6月21日)
連日、大雨が続く奄美大島。21日も、1日で400ミリを超える雨量の地域もあり、被害が広がっています。
自宅が浸水被害にあったという人は、こう話します。
自宅が浸水被害にあった人:「家の前もあっという間に30センチ冠水した。10分くらいの間に。あちこち土砂崩れしていて、道路が陥没しているところもある。50センチくらいの段差もある」
断水や停電が続いている地域もあります。
宇検村では道路が寸断され、365人が孤立状態になっています。地元の消防団が膝まで水に浸かりながら、避難を呼び掛けていたといいます。
孤立地区の住民:「家の中にいても会話が難しいような雨音だった。(孤立が)長く続いたら、食べるものとかで、だんだん心配になってくると思う。今のところ集落の人たちで助け合って過ごしている」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く