“列島ムシムシ”真夏日地点100超 皇居ランナー ギラギラ太陽と戦い(2023年6月20日)
20日は西日本を中心に気温がぐんぐん上昇。真夏日となった地点は列島全体で100を超え、6月にもかかわらず、全国的に蒸し暑い危険な暑さとなりました。
■“列島ムシムシ”真夏日地点100超
灼熱の街。日本一暑かった大分県日田市。「猛暑日」に迫る勢いです。列島は20日も季節外れの暑さに。139地点で真夏日を観測しました。
■皇居ランナー ギラギラ太陽と戦い
東京は5日連続で夏日に。
暑さと戦っていたのはランナーだけではありません。クマも水浴びです。暑すぎるのか、いつもより激しいそうです。
■標高1000m公園で“富士山待ち”
山梨県にある「花の都公園」では、空が澄んだ日は雄大な富士山の足元に黄色いじゅうたんが広がります。絶景を作り出すのが80万本の「キカラシ」という花です。背が高く、風に揺れると楽しそうです。
標高1000メートルにある公園。夏でも滅多に30℃を超えず、過ごしやすいそうです。
やっぱり富士山が見たい、皆さんの願いは一つです。すると…願いが通じたのか、山頂付近が見えるようになってきました。控え目なコラボが実現。
21日は西から天気が下り坂で、梅雨らしさが戻ってきそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く