- 【ライブ】“自分らしい生き方”とは / 自ら建てた小屋で暮らす若者たち / 家族4人で東京・世田谷区から移住 / 自分なりの暮らしスタイル追い求める など (日テレNEWS LIVE)
- トルコ大統領選挙、政権交代なら“欧米寄り”外交へ? 現職エルドアン氏に逆風|TBS NEWS DIG
- 【速報】宮崎の「大雨特別警報」を「警報」に切り替え 引き続き警戒を 気象庁(2022年9月19日)
- 【夜ニュースライブ】観光バス“横転”カーブ曲がり切れず?「フェード現象」の可能性も…/ マイナ保険証/ 洪水被害を逆手に浸水レストラン などーー最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「操船のミスがあった」京都“保津川下り”で舟座礁 船頭1人死亡…乗客25人は無事 他の船頭1人と連絡取れず|TBS NEWS DIG
- 洛星中・高の事務局長が約5200万円を着服 学校の口座から毎月約100万円ずつ引き出す(2022年6月3日)
柴犬がゴールデンレトリバーの背中をカキカキ…仲良しワンちゃん 遊んでとおねだり?(2023年6月20日)
ワンちゃんの背中をカキカキするワンちゃんです。
■カキカキされ…しっぽ振りニッコリ?
仲の良い2匹のワンちゃん。すると、小さなワンちゃんが大きなワンちゃんの背中を一心不乱にカキカキしています。
別の日も、大きなワンちゃんはカキカキされて気持ちがいいのか、しっぽを振って、ニッコリしているような表情です。
なぜ小さなワンちゃんは、大きなワンちゃんの背中を一生懸命、カキカキするのでしょうか?
■カキカキする動作は“おねだり”
カキカキされていたのは、ゴールデンレトリバーの「おからちゃん(2)」。カキカキしていたのは、柴犬の「うにくん(4)」です。
ドッグトレーナーの鹿野正顕さんによりますと、一緒に遊んでほしいとおねだりしている。普通は片足でツンツンするが、「うにくん」は「おからちゃん」が大好きでテンションが上がり、動作が激しくなったといいます。
しかし、犬同士でカキカキするのは珍しく、やられた方が嫌がることが多いそうです。
■以前は「飼い主さん」に…なぜ対象変わった?
飼い主さんによりますと、「おからちゃん」が家に来るまでは、飼い主さんにカキカキしていたそうです。
なぜ、カキカキする対象が「飼い主」から「おからちゃん」に変わったのでしょうか?
鹿野さんは、「遊んでもらえる期待値が飼い主さんより高いと思ったからではないか」と話します。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年6月19日放送分より) ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く