- 【独自】「SNSで出会い…」23歳女性が行方不明 別荘近くで遺体発見 33歳男逮捕…これまでの経緯
- メンバーは13~18歳!神戸に演劇集団が誕生『神戸セーラーボーイズ』 6月に公演(2023年4月28日)
- 将棋・藤井聡太六冠、史上最年少の七冠獲得へ きょうの勝負メシは?おやつには「チーズケーキ・フルーツ添え」|TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリ事故 引き揚げられた4人全員の死亡確認 防衛省(2023年4月18日)
- 【7月17日 今日の天気】関東~九州で危険な暑さ続く 内陸は40℃くらいまで気温上昇|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースがたっぷり:JR東日本や東京メトロで一斉“値上げ” / イオンが「正社員」「パート」同じ給与水準に…など(日テレNEWS LIVE)
米ブリンケン国務長官訪中 中国外交トップ・王毅氏と会談(2023年6月19日)
アメリカ、バイデン政権の閣僚として初めて中国を訪問したブリンケン国務長官が、中国外交トップの王毅政治局委員との会談に臨みました。習近平国家主席と面会するかが焦点です。
(冨坂範明記者報告)
「史上最低に落ち込んだ」とも言われる米中関係の立て直しのために北京を訪れているブリンケン長官ですが、最終日の19日も朝早くにホテルを出発しました。
ホテルを出たブリンケン長官は北京市内で、外交トップの王毅氏と会談に臨みました。
冒頭の撮影機会の発言はありませんでしたが、様々な分野で対立している双方の主張を述べたうえで、対話の重要性などを議論するとみられます。
今後の予定は未定ですが、関係悪化前は行われることの多かった中国トップの習近平国家主席との面会が実現するかが焦点となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く