- 組織委元理事「みなし公務員なら理事にならなかった」(2022年8月18日)
- 「タンク付近に雷が落ちて」製油所で火災…落雷が原因か 岡山・倉敷|TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】アメリカの12月の消費者物価指数 前年同月比で3.4%上昇 市場予想上回る(2024年1月11日)
- 全国初摘発 京大院卒の男が就活テスト替え玉受検か“4千件以上 通過率95%” 「人の心の助けにもなる」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「4日間ろうそく1本」長岡の停電エリアはいま 記録的大雪の新潟から中継|TBS NEWS DIG
- 大阪維新の会 現職と争った府内の市長選で当選1人 3市長選で敗北「大阪ダブル選挙」の勢い続かず
NTT 出社は“出張扱い” 原則「自宅勤務」導入へ(2022年6月20日)
NTTが来月から導入する予定の新たな勤務制度では、自宅での勤務が基本となり、出社は“出張扱い”となります。
居住地はどこでも認めるとしていて、出社した場合の交通費の上限は設けず、飛行機での出社も認めるということです。
従業員のモチベーションアップや、優秀な人材の獲得につなげる狙いです。
この勤務制度に、街の人からは、次のような声が聞かれました。
10代・学生“賛成”:「賛成です。満員電車が結構人ごみで、マスクしない人も増えてきて。都会に出ないほうが、コロナになる確率は下がる」
50代・会社員“反対”:「やはり、コミュニケーションが取れない部分が多くて。完全に(自宅勤務)というのは、業務に支障や、日本人ならではのコミュニケーションが取れない」
(「グッド!モーニング」2022年6月20日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く