- 【ウクライナ情勢】制裁逃れや隠し資産も? 「オリガルヒ」徹底解剖!【深層NEWS】
- 「地球沸騰の時代」とも呼ばれる中、梅雨の時期からリスクが高まる熱中症 どう防ぐべきなのか救急の最前線に密着【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- ガザ地区に“人道危機”の恐れ イスラエル「地上部隊投入以外に選択肢ない」(2023年10月11日)
- 【厚切りまとめ】“がぶっと”厚切りステーキサンド / 肉汁ジュワっと!厚切りとんかつ / 最強コンビ!チャーシューエッグ など (日テレNEWS LIVE)
- さよなら「ブルーの103系」運行最終日 兵庫駅に大勢の鉄道ファンが駆けつける(2023年3月18日)
- 【28歳男を逮捕】女子中学生の“自殺ほう助”か 遺族「今は何も考えられません」
軍事偵察衛星打ち上げ失敗は「最も重大な欠陥」 北朝鮮が早期の再打ち上げの方針決定 核の増産方針も示す|TBS NEWS DIG
北朝鮮は重要政策を決定する朝鮮労働党の中央委員会拡大総会で、打ち上げに失敗した「軍事偵察衛星」について、早期に再度打ち上げる方針を示しました。
北朝鮮メディアはきょう、金正恩総書記出席のもと、16日から18日までの3日間、総会が開かれたと報じました。
総会では「宇宙開発」が議題にあがり、先月末の「軍事偵察衛星」の打ち上げ失敗は「最も重大な欠陥」だったとしています。
朝鮮中央テレビ
「報告では、衛星打ち上げ準備に責任を負って推進した幹部らの無責任さが辛辣に批判された」
そして、失敗の原因を徹底的に分析した上で早期に再び打ち上げる方針を示しました。
また、「軍事偵察衛星」の開発は、武力を発展させ、戦いを準備する過程で極めて大きな意義を持つと強調したほか、「強力な核兵器の増産実績」を継続して生み出すとし、核を増産していく姿勢を鮮明にしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3HIqjlW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rH3MPWt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VuOvIdz
コメントを書く