- JR蒲田駅西側縄張りに…覚醒剤4億円超売り上げか 暴力団組長の男ら2人逮捕(2022年11月7日)
- 停戦協議のさなか・・・ウクライナ南部に攻撃 12人死亡(2022年3月30日)
- 在韓中国大使館 韓国人への短期ビザ発行を一時停止 韓国の水際対策強化への対抗(2023年1月10日)
- 大雨被害地域 「台風3号」に警戒高まる【知っておきたい!】(2023年6月12日)
- 【ウクライナ情勢】穀物輸出めぐり…評価の一方“注文”も プーチン大統領がトルコ大統領と会談 7月20日ニュースまとめ 日テレNEWS
- 【ミートソースまとめ】ミートカルボパスタ!守り続けるこだわりメニュー / 簡単!ヘルシーなトマト料理&もちもちチーズパン / 愛され続けるレトログルメ など―― (日テレNEWSLIVE)
自民・茂木幹事長 野党候補一本化の動きに「政策一致のない選挙協力は“野合”」|TBS NEWS DIG
次の衆議院選挙をめぐって、立憲民主党内で野党候補を一本化する動きが出ていることについて、自民党の茂木幹事長は「政策の一致もないまま選挙協力をするのは『野合』」とけん制しました。
16日、立憲民主党の小沢一郎議員や小川淳也前政調会長らは、次の衆議院選挙で小選挙区での野党候補の一本化を執行部に求める有志の会を設立しました。
自民党 茂木敏充幹事長
「政策の一致もないままに、選挙だけ目的にした、そういった組み合わせというものは『野合』と呼ばれると思います」
立憲の動きについて自民党の茂木幹事長は18日、訪問先の栃木県で取材に応じ、「政策一致のない選挙協力は『野合』と呼ばれる。国民から批判をされるんじゃないか」とけん制しました。
また、今年の10月に衆議院の任期が折り返しを迎えることに触れ、「まさに常在戦場。そういった思いでこれから準備にしていきたい」と述べました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wybKCzV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/c7S6am9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/AtEvSbL
コメントを書く