- バイデン大統領がイスラエルに懸念表明 「病院は守られるべきだ」(2023年11月14日)
- 暴走直後か…“フロント大破”の車が防カメに 茨城で2つの役所に車突入 53歳男逮捕【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年12月7日)
- 米高官 キエフに向かうロシア軍は市街地に近くない(2022年3月9日)
- 同級生切りつけ「殺意をもって切りつけた」 席が隣の2人何が? 多機能ナイフや長さ9センチの畳針を教室に持ち込む 愛知・半田市|TBS NEWS DIG#shorts
- 「課題は心のケア」トルコで医療支援を行う日本チーム…大地震から3週間 死者数5万人超【news23】|TBS NEWS DIG
- 人工岬「ヘッドランド」付近で男性溺れ死亡 茨城(2022年8月12日)
【給付金詐取】申請役の女を再逮捕
国の持続化給付金をだまし取ったとして東京国税局の職員の男らが逮捕された事件で、警視庁は、申請役の女を再逮捕しました。
警視庁によりますと、再逮捕された無職の佐藤凜果容疑者は2020年7月、仲間とともに、当時19歳の少年が新型コロナで収入が減った個人事業主だと偽り、給付金100万円をだまし取った疑いが持たれています。
佐藤容疑者ら詐欺グループをめぐっては、ドバイから帰国した松江大樹容疑者や東京国税局職員の塚本晃平容疑者ら10人が逮捕、7人が書類送検されていて、これまでに約200人にウソの申請をさせ、2億円ほどを不正受給したとみられています。
佐藤容疑者は給付金の申請役で、調べに対し、「弁護士から言われているので事件のことは話しません」と認否を留保しているということです。
(2022年6月21日放送)
#持続化給付金 #東京国税局 #不正受給 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Tk3GSUK
Instagram https://ift.tt/1JpAiSD
TikTok https://ift.tt/hI0kVR9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く