- 【速報】全国の重症者が約4カ月ぶりに1000人超 新型コロナ(2022年2月4日)
- イラン・ライシ大統領 中国・習主席と会談「覇権主義」に反対で一致 対米連携強化狙う(2023年2月15日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース マリウポリのウクライナ兵士”265人投降” ロシア側発表 ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 周辺海域で「陸上自衛隊」と書かれた救命ボート 隊員10人搭乗の陸自ヘリが消息不明 就任したばかりの師団長も…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】半導体投資法成立 国産化支援“7兆円”…中国に対抗
- 道路わきの雑木林に・・・異様な「マスクの木」なぜ・・・(2022年6月21日)
国内連合の東芝TOB成立 年内にも上場廃止へ(2023年9月21日)
東芝に対して実施されていたTOB=株式公開買い付けが成立しました。年内にも上場廃止となる見通しです。
東芝によりますと、投資ファンドの日本産業パートナーズを中心とした国内連合が行ったTOBには株主からおよそ78%の応募があり、TOBは成立しました。
11月下旬をめどに臨時株主総会を開いて非上場の決議を行った後、年内にも上場廃止となる見込みです。
上場企業として、74年の歴史に幕を下ろすことで、不正会計問題を発端とした経営危機から「もの言う株主」との対立など長らく続いた経営の混乱を収束させます。
東芝の島田社長は「新しい株主の下、新たな未来に向かって大きな一歩を踏み出す」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く