- 【朝まとめ】「れいわ新選組・水道橋博士参院議員 “うつ病”で活動休止」ほか3選(2022年11月2日)
- 沖縄「慰霊の日」 組織的戦闘終了から77年(2022年6月23日)
- 【トンカツまとめ】ドカンと300グラム!極厚とんかつ丼/ポテサラ入りトンカツ誕生秘話/サービスし過ぎな店主の奮闘記 など (日テレNEWSLIVE)
- 住民の空襲訓練も…大規模な米韓合同軍事演習 21日から開始|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース :ウクライナ情勢/米シカゴ銃乱射/渋谷住宅に押し入り/SMS認証代行不正 など(日テレNEWS LIVE)
- 外国人留学生に犯罪防止講習会 ベトナムや中国からの留学生が参加 怪しい誘いへの注意を呼びかけ
北朝鮮 党中央委拡大総会16日招集「国家外交および国防戦略に関する問題を討議」|TBS NEWS DIG
北朝鮮メディアは、重要政策を決定する朝鮮労働党の中央委員会拡大総会が16日に招集されたと報じました。
17日付けの、朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」は1面で党中央委員会拡大総会が16日に招集され、金正恩総書記も出席したと伝えました。
総会では経済部門をはじめ、変化した国際情勢に対処した国家外交および国防戦略に関する問題について討議し決定することになるとしています。
北朝鮮は、今回の総会を1日から15日までを意味する「6月上旬」に開催すると発表していました。
1日遅れて始まったことについて韓国メディアは、先月末、初となる「軍事偵察衛星」の打ち上げが失敗に終わったことから、日程が先送りされたのではないかと報じています。
また、「総会で軍事偵察衛星の再度の発射について議論するのではないか」と分析しています。
#北朝鮮 #北朝鮮メディア #中央委員会拡大総会 #朝鮮労働党
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/OjxVwET
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ekcVZqG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qMNGiRg



コメントを書く