- 【関東】連休明けは天気下り坂 強雨・強風に注意(2022年1月9日)
- 【ニュースライブ 3/14(木)】高齢者運転の車が暴走 / 世耕氏は終始「わからない」参院政倫審 /保津川下り 事業者と消防が訓練 ほか【随時更新】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見/ “気球”めぐり米中が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- 【東京藝大】ピアノ売却へ「電気代高騰等の影響で維持費かかるピアノを…」
- Windowsに「対話型AI」の搭載発表 ワードでの文章書き換えなども可能に Microsoft|TBS NEWS DIG
- 【4月11日(火)】火曜日の近畿は暑いくらい!南風+日ざしで夏日の所も【近畿地方】
懐かしい“昭和レトロ”のうちわ180点展示 あのスターが描かれたものも 滋賀・東近江市
昭和の時代に使われた懐かしいうちわを集めた企画展が滋賀県東近江市で開かれています。
東近江市の近江商人屋敷では、主に昭和の初期に使われていた懐かしい絵柄のうちわ、約180点が展示されています。
日本三大うちわと呼ばれる丸亀・京・房州の作品や、地元の近江うちわなどのほか、昭和のスターが描かれたうちわが懐かしさに彩りを添えています。
また、水につけて扇ぐと涼しく感じられる水うちわなど暑い夏を乗り切る当時の知恵を知ることができます。「昭和を懐かしむうちわ展」は8月20日まで開かれています。
コメントを書く