- 「携帯返して欲しければ金全部出せ」出会い系サイトで知り合った男性から70万円脅し取る 20代の女2人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【独自】侵入の形跡や火事…ホテル廃墟が犯罪の拠点に 泥酔男性から財布窃盗疑いで高校生ら3人逮捕|TBS NEWS DIG
- 13日「宇宙基地」で首脳会談開催か…ロシア国内で北上続ける金正恩総書記の列車【news23】|TBS NEWS DIG
- 観光バス横転事故 1人が心肺停止、3人が大けが けが人は数十人規模の可能性も 静岡・小山町|TBS NEWS DIG
- 複数の弾を入れて訓練陸自発砲事件で防衛省(2023年6月15日)
- 【安倍元総理銃撃】捜査終結 山上被告を拘置所へ移送(2023年2月14日)
奈良の保育園などで給食の「サバの塩焼き」食べ、園児43人食中毒 症状が出る濃度のヒスタミン検出
奈良市は、保育園などで給食の「サバの塩焼き」を食べた園児43人が食中毒になったと発表しました。
奈良市によりますと、食中毒があったのは市内の4つの保育園などで13日、あわせて43人の園児らが給食で出された「さばの塩焼き」を食べた後、口の周りや背中などに発疹が出たということです。
いずれも症状は軽く、現在は全員、回復しています。
市の調査の結果、同じ食品業者が納品した冷蔵のサバから、症状が出る濃度の「ヒスタミン」が検出され、食中毒と断定されました。
「ヒスタミン」は赤身の魚などによく発生しますが、見た目や臭いでは分からず、加熱しても分解されないことから、保健所は魚を常温で放置せずできるだけ早く食べるよう注意を呼び掛けています。
コメントを書く