- 【熱中症】マスクは「辛いと感じたら外して」高熱症状はコロナと見分けられる?レニック医師が解説
- 「スパイ活動を1週間も許した」撃墜した中国の気球の回収が進む中…米・バイデン大統領へ野党からの批判高まる|TBS NEWS DIG
- スペースX 宇宙船打ち上げも再び失敗 ロケット爆発(2023年11月19日)
- 【ライブ】11/19 昼ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 渋谷駅でトラブル「山手線止めてんだぞ」JR東日本駅員“激怒”動画が拡散し物議。きっかけは財布を落として“緊急停止ボタン”その正しい使い方とは?|TBS NEWS DIG
- 「嘘の会計処理するよう指示された」テクノシステムめぐる詐欺事件の裁判で証言(2022年2月17日)
総理「今国会では解散ない」 立憲は不信任案提出へ(2023年6月16日)
岸田総理大臣は衆議院の解散について「今の国会では考えていない」と明言しました。一方、立憲民主党は、16日、内閣不信任決議案を衆議院に提出する方針です。
岸田総理大臣:「立憲民主党が内閣不信任案を出すというのであれば、内閣の基本姿勢に照らして即刻否決するよう、先ほど茂木幹事長に指示を出しました」「(Q.今国会で解散はしないということか?)解散については、今国会での解散は考えておりません」
岸田総理は、今の国会では解散せず、国際情勢への対応や子育て政策などを進めていく考えを示しました。
一方、立憲民主党は、16日、内閣不信任決議案を衆議院に提出する方針です。
立憲民主党・長妻政調会長:「解散風を自ら総理が吹かせて、そしてこういう状況で、本当に大義が全くなかったと。ゲームじゃないですからね。国会というのは、解散権というのは」
立憲の泉代表は「早期解散は今後もあり得る。気を引き締めて総選挙への準備を加速させたい」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く