- 約3万本が斜面で色鮮やかに咲き誇る「あじさい」が見ごろ 徳島・大川原高原(2022年8月1日)
- 【専門家解説】「残虐かつ徹底した攻撃による戦意喪失狙いか」ロシア軍が西部戦線を拡大…ウクライナへ軍事支援する他国も敵とみなして攻撃対象か(2022年3月14日)
- 雷ひょう激しい雨全国各地で大気非常に不安定気温上昇で夜間の熱中症にも要注意news23TBSNEWSDIG
- 韓国・清州の地下トンネル水没事故で韓国検察が行政機関を一斉家宅捜索|TBS NEWS DIG
- 島根で14人がオミクロン株感染(2022年1月2日)
- 【LIVE】スピードスケート500m 銅メダル 森重航 選手会見 北京五輪(2022年2月19日)
激しすぎる雨に“恐怖” 大木倒れる被害も 帰宅ラッシュ直撃か(2023年6月15日)
15日も全国的に大気の状態が不安定となり、局地的な激しい雨が各地で観測されました。この雨で大木が倒れる被害も出ています。
雨雲から渦が延びています。秋田県内で撮影されたのは竜巻の卵「漏斗雲」です。15日午後4時ごろの大分市内は土砂降りです。九州の各地では雨に加えて午後からひょうが降りました。
15日も列島の広い範囲で大気が不安定な状態が続きました。午後2時ごろ、突如として山口市に降り出した雨。あまりの激しさに撮影者は恐怖を感じていました。車を打ち付ける大きな音が響きます。山口市では今月一番の強さとなる1時間に19.5ミリの雨を観測しました。
午後4時すぎの桜木町駅前です。急に雨の降り方が強まってきました。通行人の方を見てみると急ぎ足で駅の方へと向かっていきます。この後の帰宅ラッシュに影響が出そうです。
宇都宮でも雨が強くなりました。列島の不安定な天気は16日にかけて続く見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く