- 【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】イギリス・スナク首相が広島に到着
- 新たに1人が腎臓疾患で死亡 死亡者はこれで5人に 小林製薬は29日に大阪市内で2度目の記者会見へ
- 迷惑動画被害の『くら寿司』社長「ピンチをチャンスに変える」新入社員らにメッセージ(2023年4月3日)
- 「爆発音のあとに煙が見える」京都・祇園四条近くで住宅火災 90代女性を含む2人を病院に搬送
- 全国の殉職警察職員らの慰霊祭開催 長野・中野市での銃撃事件で死亡した警察官2人ら8人の名簿奉納 岸田総理「深甚なる敬意と感謝の念を捧げる」|TBS NEWS DIG
幻の深海魚「リュウグウノツカイ」 2日連続網に「びっくり」 高知
人が横に2人並んで寝てみても足りない長さの魚。体長は4メートル5センチ、幻の深海魚と呼ばれる、リュウグウノツカイです。
13日に、高知県室戸市の漁港で網にかかりました。
むろと廃校水族館・空田知久学芸員:「深海魚自体は定置網をしているので、まれにかかることがあるけど、リュウグウノツカイがかかるのはそんなにない」
この非常に珍しい魚が、13日だけでなく、12日も見つかっていたのです。
空田学芸員:「確率的にも2日連続でとれるというのは本当にかなり珍しいと思います。『またきょうもリュウグウノツカイがとれたぞ』と『きのうのより一回り大きいぞ』ということで漁港に行ったら、4メートルを超えるリュウグウノツカイで。それでまたビックリして、水族館で騒いでいるところです」
2匹とも港に着いた時点で死んでしまっていたため、水族館では、標本にしたり、冷凍保存してイベントなどで展示したりすることを検討しているということです。
(「グッド!モーニング」2023年6月14日放送分より)/a>
コメントを書く