- 「ごろつきの親分ども」金正恩総書記が日米韓首脳を非難 海軍司令部を訪問し核兵器配備の方針示す|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ“後遺症”に効果か 治療薬を新発見(2022年7月25日)
- 東京税関“年末特別警戒” 羽田空港で不正薬物の密輸が増加傾向(2023年12月1日)
- 福岡で住宅火災5人死亡 3歳男児ら家族4人が不明(2022年2月7日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 【坂口健太郎】役との共通点は「とりとめない所」 監督に本心見透かされる
「写真撮りたかった」 列車を止めた疑いで書類送検(2023年6月13日)
静岡県沼津市で踏切の非常ボタンを押し列車の運行を妨害したとして男子高校生が書類送検されました。
威力業務妨害の疑いで書類送検されたのは、神奈川県横須賀市に住む当時16歳の男子高校生です。
男子高校生は1月7日午前6時50分ごろから約20分間で、沼津市のJR東海道線の踏切6カ所の非常停止ボタンを押し、列車の運行を最大1時間遅らせるなどした疑いが持たれています。
JR東海は警察に被害届を出し、警察が捜査をしたところ、男子高校生の関与が浮上したということです。
男子高校生は容疑を認めていて、警察の調べに対し「写真を撮るために列車を遅らせたかった」という趣旨の供述をしているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く