- フィンランド大使館の中にはなんとサウナが! #shorts
- “完全復旧に86時間”大規模通信障害に厳しい声 KDDI補償は「しっかり検討」|TBS NEWS DIG
- 【怒り】「ブラック企業ですらやらない」新専攻の大学教員がすぐに『契約終了』 教育主任「俺が一緒にやっていける自信ない」…教員12人が自主的に去る事態に(2023年5月15日)
- 「猛暑日」記録 熱中症・コロナで“搬送困難”…先週1週間 全国6747件“過去最多”(2022年8月17日)
- 再び円安進む 約3週間ぶりに一時1ドル130円台|TBS NEWS DIG
- レクサス販売店にトラック激突 2週間前 向かい側のレクサスでも事故(2022年9月1日)
「反転攻勢の最初の結果だ」ウクライナ軍が東部ドネツク州の3つの集落を奪還 | TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナ軍はロシア軍に対する反転攻勢が行われている東部ドネツク州にある集落を奪還したと発表しました。反転攻勢の最初の成果だとしています。
「ウクライナに栄光あれ」
激しく損傷した建物にウクライナ国旗を掲げる兵士たち。
ウクライナ軍などは11日、東部ドネツク州にあるブラホダトネ村など3つの集落を奪還したと発表しました。軍の報道官は、「反転攻勢の最初の結果だとみている」と成果を強調しています。
こうした中、ゼレンスキー大統領は11日、ダムが決壊した南部ヘルソン州をICC=国際刑事裁判所の代表が訪れ、調査を始めたと明らかにしました。
ゼレンスキー大統領
「ロシアによるテロ行為の結果を実際に目で見てもらったことはとても重要なことだ」
ヘルソン州では住民の救出活動が続いていますが、ゼレンスキー大統領はロシア軍が被災者の避難経路に砲撃を続けていると非難。これにより3人が死亡し、警察官2人を含む10人が負傷したと明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ucwsHPm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VaWPiwe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pWh2VL3
コメントを書く