佐渡島の金山 政府 ユネスコに推薦する方向で最終調整 夕方表明へ
政府は世界文化遺産の推薦候補に選ばれていた新潟の「佐渡島の金山」について、これまでの方針を変更し、ユネスコに推薦する方向で最終調整に入ったことがわかりました。
「佐渡島の金山」をめぐっては、これまで「朝鮮半島出身者が戦時中に強制労働させられた」などとして、韓国政府が世界文化遺産への登録に反対してきました。政府は「韓国への配慮ではない」と強調したうえで、登録が実現する環境が整っていないとして、今年の推薦を見送る方向で調整を進めてきました。しかし、安倍元総理が「論戦を避ける形で登録を申請しないというのは間違っている」と述べるなど、自民党内から今年の推薦を求める声が急速に高まり、判断が注目されていました。
政府関係者によると、政府は当初の方針を変更し、推薦する方向で最終調整に入ったということです。夕方にも、こうした方針を表明する見通しです。(28日11:06)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く