- 【3年ぶり】「金沢百万石まつり」開催 竹中直人さんが前田利家公に扮し、金沢入城を再現 沿道に観客34万人
- 【報ステ】専門家「“隠ぺい”と言われても反論できない」日大“林新体制”の問題点(2023年8月8日)
- 【LIVE】旧統一教会から”指名手配”された鈴木エイト氏語る「大学生勧誘の実態」旧統一教会と政治家のただならぬ関係「信者の士気上がり献金増加」「信者は一心不乱に働く」弁護士が解説
- 18歳男が…買い物客ら3人切りつける 新潟・長岡市【知っておきたい!】(2023年9月26日)
- 玄関周辺には複数の血痕…住宅の床下から2人の遺体 行方不明の住人夫婦か【報道ステーション】(2024年1月18日)
- 石破氏「何やりたいか分からない」総理に苦言 総裁選に意欲は「ないと言ったら嘘に」(2023年11月22日)
【速報】北朝鮮のミサイル発射場で新たな動き 米分析サイト(2023年6月11日)
アメリカの北朝鮮分析サイト「38ノース」は、北朝鮮のミサイル発射場で次の発射につながる新たな動きが見られると報告しました。
「38ノース」は10日に撮影された平安(ピョンアン)北道の西海(ソヘ)衛星発射場の衛星画像を分析し、新しい液体燃料エンジンの試験の準備とみられる動きが確認されたと明らかにしました。
5日に撮影された映像と比べると、4、5台の車両が止められ、通常試験の際に設置される格納式シェルターが置かれていることが新たに確認できたということです。
一方、北朝鮮が衛星を打ち上げると日本政府などに通告していた期間は11日午前0時で終了しました。
金正恩総書記の妹・与正(ヨジョン)氏は、「軍事偵察衛星は遠からず任務遂行に着手する」という談話を公開していて、今後は、通告せずに衛星打ち上げに踏み切る可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く