- 【犯行の一部始終】無人アイス販売店 …レジ開け“売上金”窃盗 大阪市
- かじるのが大好き!アメリカビーバー「ソラちゃん」 大阪「ニフレル」#shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 帰宅途中の高校生が車にはねられ意識不明の重体 女を逮捕 栃木・下野市
- 【24歳の男逮捕】中野区“強盗傷害” 実行役か…トレーディングカード窃盗事件に関与とみて逮捕・起訴
- 【施行から75年】憲法改正めぐり“必要派”“反対派”が集会 首相は早期実現訴え
- 「証拠は充分ですか?」イスラエルが“病院地下にハマス拠点”と主張する動画を公開 戦場記者・須賀川が映像を分析【news23】|TBS NEWS DIG
業務ひっ迫で…企業や事業所などの「感染状況・クラスターを把握できず」大阪市保健所(2022年2月17日)
大阪市保健所は新型コロナウイルスの感染について、企業・事業所などでの感染者の発生状況が把握できていないことがわかりました。
大阪市保健所では1月13日を最後に大阪府へのクラスター発生状況の報告ができていません。大阪市保健所によりますと、業務ひっ迫により疫学調査での感染経路の特定ができておらず、市内のクラスターの発生状況が把握できていないということです。
(松井一郎市長 2月16日)
「どこの施設で何人かは把握しています。ただクラスターかどうかは判定できないということ」
保健所は高齢者施設では1月15日から2月15日までで105件、1641人の感染を確認していますが、企業やスポーツ施設などについては、どこで何人の感染者が発生したのかは把握できていないとしています。
#MBSニュース #毎日放送 #大阪市 #保健所 #新型コロナウイルス #業務ひっ迫 #クラスター #高齢者施設



コメントを書く