- 週末は関東でも雪のおそれ 来週半ばは冬型の気圧配置で日本海側は雪続く|TBS NEWS DIG
- 【速報】岩手県に記録的短時間大雨情報(2023年8月18日)
- 【グルメライブ】懐かしの味 銀座で93年醬油ラーメン/ 手塚治虫の特製やきそば/ご飯てんこ盛り定食/ 国道50号開店前から行列の名物食堂/スタミナラーメンなど グルメシリーズ(日テレNEWSLIVE)
- ワニが出た~!住人パニック 実は…リアルすぎる模型(2022年8月11日)
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京4012人 全国5万5537人 厚労省(2023年2月1日)
- GW明け東京市場 日経平均株価終値 684円安 2万6319円|TBS NEWS DIG
「まん延防止」16道府県で延長へ 来月6日まで(2022年2月17日)
今月20日に期限を迎える21の道府県への「まん延防止等重点措置」について、政府は沖縄など5つの県で解除する一方で、大阪など16道府県では延長する方針です。
政府は、大阪など関西3府県に加え、北海道や広島、福岡など13の道県についても延長する方針です。
27日に期限を迎える和歌山も延長する方向です。
延長幅はすべて来月6日までとすることで最終調整しています。
一方、沖縄、大分、山口などの5つの県については新規感染者数の減少傾向が続いていることなどから解除する方針です。
岸田総理大臣は17日夜に会見し、来月6日までにまん延防止措置をすべて解除できるように目指す方針を説明する見通しです。
また、経済界などが強く求めている水際対策の緩和も表明する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く