- 「金庫を開けて金を出せ」現金約3000万と高級腕時計を80代男性宅から奪ったか 20代男ら3人逮捕 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- 残業代未払い2700万円 愛媛のベトナム人技能実習生11人が訴え|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】全国10万人超の新規感染者確認 15日
- 急な山道登れず?“バイク逆走” 運転手は頭下げ…(2022年9月21日)
- 【朝 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(4月29日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ポーランド外務省「露製のミサイルが落下」露側は関与を否定/「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 など(日テレNEWSLIVE)
ワクチン3回目接種「ペースアップさせる」岸田総理が施政方針演説(2022年1月17日)
通常国会の召集を受け、岸田総理大臣が施政方針演説を行い、新型コロナ対策を政権の最優先課題に掲げ、ワクチンの3回目接種を「ペースアップさせる」と強調しました。
岸田総理大臣:「岸田政権の最優先課題は、新型コロナ対応です。『信頼と共感』の政治姿勢を堅持しつつ、まずは新型コロナに打ち勝つことに全身全霊で取り組んで参ります」
オミクロン株の急拡大を受け、岸田総理はワクチンの3回目接種について、3月以降、余力のある自治体では、高齢者に加えて一般向けの接種間隔を6カ月に前倒すと明言しました。
また、看板政策である賃上げを通じて「成長と分配の好循環を実現する」と改めて強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く