- 【どうぶつニュースライブ】イルカ約30頭 千葉の海岸に /海岸を埋め尽くすイワシ/リュウグウノツカイ イカ漁の網に2匹/「ザトウクジラ」なぜ東京湾で目撃?など漂流生物まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 管理不全の空き家対策 特別措置法きょう施行(2023年12月13日)
- 神戸製鋼石炭火力発電所運転差し止め訴訟…住民の請求退ける「具体的危険認められず」(2023年3月20日)
- 十二単姿の斎王代「御禊の儀」 葵祭の無事祈る 京都・上賀茂神社
- 18歳女性の死体遺棄事件、交際相手の男(31)逮捕へ、今後の捜査のポイントは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 羽生結弦“競技人生に幕” 4回転半への挑戦は続く(2022年7月19日)
岸田総理、ゼレンスキー大統領に500万ドル規模の緊急人道支援表明 ダム決壊を受け|TBS NEWS DIG
岸田総理はウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談を行い、ウクライナ南部のダム決壊による影響を受けた住民に対し、500万ドル規模の緊急人道支援を行うと伝達しました。
松野博一官房長官
「総理から、カホフカ水力発電所のダム決壊の影響について、ウクライナ国民に対するお見舞いと連帯を改めて表明しました」
会談の中で岸田総理は、ウクライナ南部・カホフカ水力発電所のダム決壊により影響を受けた住民に対する500万ドル(約7億円)規模の緊急人道支援を国際機関を通じて、早急に実施すると伝達しました。
一方、ゼレンスキー大統領からはダム決壊の影響や戦況について説明があったほか、5月のG7広島サミットに対面の形で参加できたことについて、改めて謝意が示されたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bv3PFOY
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/sDpHQWd
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/bw9ToEN
コメントを書く