- 平和主義からの「大転換」ウクライナへの武器供与に踏み切ったドイツ 学校では「加害の歴史」を踏まえ生徒が議論「過ちは繰り返さない」【news23】
- 「落ちない」山の芋とお守りをセットで販売 受験生を応援 兵庫・丹波篠山市_12/24
- 【Nスタ解説まとめ】「オタク用語辞典」/“減税は選挙へのアピール”岸田総理 支持率低下で危機感か/日大 助成金3年連続不交付に
- 大手生命保険4社の中間決算 コロナ関連の支払い急増し3社で大幅減益(2022年11月25日)
- 【速報】自公「反撃能力の保有」で合意 戦後の安保政策の大転換|TBS NEWS DIG
- ウクライナへの船舶入港を認めない姿勢 ロシア国防省 黒海の船舶航行にも制限|TBS NEWS DIG
スクールバス“1時間の逃走劇” パトカー出動し緊迫カーチェイス(2023年6月8日)
パトカーが十数台出動し、追跡しているのはスクールバスです。
警察が止まるよう呼び掛けますが、バスは逃走を続けます。
追い込まれたバスは道路から外れ、トウモロコシ畑に進入。蛇行して逃げるも、最後は警察が仕掛けたタイヤをパンクさせる装置に引っ掛かり停止。
運転していた男はその場で警察に逮捕されました。
男は夏休み中でバスの運転手がいない隙にスクールバスに乗り込み、そのまま2つの州をまたぐように140キロを1時間にわたって逃げ続けたということです。
けが人はなく、バスには運転していた男以外、誰も乗っていませんでした。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く