- 国連事務総長 ウクライナ訪問でゼレンスキー氏らと3者会談 原発「非武装化」訴え|TBS NEWS DIG
- 【火事】住宅が全焼…3人搬送 札幌市
- 2009年発生の死亡ひき逃げ事件で息子(当時10)亡くした母 時効撤廃訴える嘆願書を法務省などに提出|TBS NEWS DIG
- “まん延防止”関西3府県など延長へ 解除の沖縄“病床改善”のワケ(2022年2月16日)
- 西日本で猛暑 熱中症警戒 関東から東北で天気急変のおそれ(2023年7月21日)
- 【ニュースライブ 2/20(火)】兵庫県警機動隊員のパワハラ自殺訴訟 和解へ/6人死傷の事故 当時88歳の男を書類送検/神戸の「須磨観光ハウス」が全焼1人死亡 ほか【随時更新】
歩道が約3メートル陥没し男性転落 埼玉・川島町(2022年6月9日)
埼玉県川島町で歩道が約3メートル陥没し、自転車に乗っていた80代の男性が転落しました。
8日午後2時ごろ、川島町の国道脇の歩道で「道路に穴が開いている」と通行人から110番通報がありました。
県などによりますと、歩道は約幅1.5メートル、深さ3メートルの範囲で陥没していて、自転車の80代の男性が転落し、軽いけがをしました。
県は下水道管が腐食して穴が開いたことで土が流された可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く