- 【速報】東京の新規感染5302人 前週より倍以上増加(2022年7月5日)
- 「ワグネル」の死傷者3万人超 死者9000人の半数が去年12月以降に死亡か 「ワグネル」の兵士の90%が受刑者|TBS NEWS DIG
- 避難生活に「電気自動車」活躍 “車から給電”扇風機も稼働 1台で冷蔵庫&テレビOK(2023年9月4日)
- 獅童さん息子2人“中村デビュー” お父さんのかっこいいところは… #shorts
- 英スコットランド、生理用品の無償提供を義務付け 世界初(2022年8月16日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月24日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月24日)①
長生村の議長に罰金20万円の略式命令(2023年6月7日)
千葉県長生村議会の議長が女性職員の首をシートベルトで絞めるなどしてけがをさせたとして、略式起訴されました。裁判所は罰金20万円の略式命令を出しました。
長生村議会の東間永次議長(77)は4月、公用車を運転していた20代の村の女性職員に対し、後部座席から腕をたたいたり、シートベルトで首を絞めたりするなどしてけがをさせた傷害の罪で今月5日、略式起訴されました。
裁判所は罰金20万円の略式命令を出し、東間議長はすでに全額を納付したということです。
この問題を受けて村議会は先月末、辞職勧告を出しています。
また、事件当日、公務外にもかかわらず公用車の利用を指示したとして6日付で議会の事務局長(55)に戒告の懲戒処分が出されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く