- 【元徴用工訴訟】日本企業に賠償命じる判決が確定 林官房長官「断じて受け入れられません」|TBS NEWS DIG
- 3品同時に!?600Wで5分・・・簡単“冷凍コンテナ弁当”【あらいーな】(2022年4月11日)
- 【ヨコスカ解説】10月から始まるインボイス制度 さらなる値上げ⁈賃上げに水を差す⁈暮らしに与える影響を徹底解説
- トンガ大規模噴火、津波観測のペルーで波にさらわれ2人死亡
- 大阪・十三のビル放火、犯行を依頼した男を放火の疑いで逮捕 報酬100万円で「火をつけてほしい」
- アパートの一室でインドネシア人留学生(23)の遺体 住人の男(40)を死体遺棄の疑いで逮捕 群馬・前橋市「記憶にない」容疑否認|TBS NEWS DIG
猛暑対策商品の売れ行き好調 部活動の熱中症対策に新技術も(2023年7月12日)
全国的に猛暑が続くなか、量販店では移動式クーラーなど暑さ対策の商品が飛ぶように売れています。
都内の量販店では、工事不要の移動式クーラーが先月に比べて6倍から7倍の売れ行きです。
1000円以下で買えるハンディファンや首に巻く冷感グッズなどは一部が品薄状態になっています。
ドン・キホーテ中目黒本店、大溝誉也さん:「(猛暑は)本当に命に関わることなので待てないという方が多いですね。今商品を集めるのに苦労しています」
一方、都内の中学校では、大手メーカーのシャープが部活動中の熱中症対策として運動前から特殊な蓄冷剤を握って体温の上昇を抑える検証が始まっています。
およそ2カ月間データを収集し、来年夏には事業化を目指すとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く