- 【速報】「4、5発聞こえた」マンションで拳銃発砲 犯人は拳銃を持って逃走中 暴力団関係者とみられる男性重傷 埼玉県狭山市|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 神奈川県も被害届出す方向で調整|TBS NEWS DIG
- 統一地方選で警視庁が2人逮捕 ポスターに落書き疑いの男は…「選挙に関心持って欲しかった」 選挙運動員に暴行疑いも|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】後藤新経済再生相が初登庁 意気込みを語る/“催涙スプレー”7人搬送 逃走の28歳女を逮捕など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 韓国の民主主義を礼賛?「モヤつく面も」 #アベヒル #Shorts
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(12月1日)
マイナンバーの公金受取口座誤登録 2月にデジ庁が把握も、情報共有なされず|TBS NEWS DIG
マイナンバーと給付金などを受け取る口座の紐づけをめぐり、河野デジタル大臣は今年2月に国税庁から「本人と異なる名義の口座登録がある」との報告を受けていながら、情報の共有ができていなかったと明らかにしました。
河野デジタル大臣
「今後、すべての情報を直ちに大臣まであげるよう指示したところ」
マイナンバーと公金受取口座の紐づけをめぐっては、親名義の口座に子どものマイナンバーが紐づけられる事例が相次いで報告されています。
これに関連し、国税庁は今年2月、「本人と異なる名義の口座登録が2件ある」とデジタル庁に伝えていましたが、河野大臣まで共有されていませんでした。
河野大臣は、ほかにイレギュラーな事案の報告を外部から受けていないか再点検を命じたほか、今後、すべての情報を大臣まであげるよう指示したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Nlq0MGZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AGrKPij
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Pyt1Lkl
コメントを書く