- 【解説】“大量虐殺”の町で何が…住人の貴重な証言をひもとく ウクライナ・ブチャ解放から1年『イチから解説』
- 【7月29日の株式市場】株価見通しは?山田勉氏が解説
- “終活年賀状”売り切れ続出 加速する「年賀状じまい」…一抹の寂しさ訴える声も(2022年12月20日)
- 【速報】大阪の新規感染8534人 死亡47人(2022年2月25日)
- 「台風に警戒してたらそっちか…」小型機が胴体着陸で滑走路が一時閉鎖 大分空港 国は重大インシデントに認定|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/21(金)】百条委辞任 維新県議の矛盾行動/枚方女子大生殺人 男に懲役22年求刑/“点検商法”相談100件以上 ほか【随時更新】
日中防衛大臣会談、中ロの日本周辺での軍事的共同行動に重大な懸念表明|TBS NEWS DIG
シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議」に出席している浜田防衛大臣は中国の李尚福国防相と会談し、中国とロシアによる日本周辺での軍事的な行動に懸念を表明しました。
防衛省によりますと会談では、日本周辺で中国軍とロシア軍による艦艇の共同航行や爆撃機の共同飛行が確認されていることを踏まえ、浜田大臣が重大な懸念を伝えました。
また、中国が海洋進出を進める尖閣諸島を含む東シナ海などの情勢についても深刻な懸念を示したほか、台湾海峡の平和と安定の重要性について強調しました。
両国は先月、偶発的な衝突を防ぐために相互の防衛当局で連絡を取り合う「日中防衛当局間ホットライン」の運用を開始しました。
会談では「ホットライン」を適切に運用し、今後も両国で対話や交流を推進していくことで一致したということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/onXPNbg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OajTthf
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/1oW5hcf
コメントを書く