- 【驚異的改革】男性育休“3%→95%”の画期的な仕組みとは?「隠れた評価基準を発揮させない」日本にもトランプ氏の反DE&Iの波?|アベヒル
- 「クビの宣告をされ腹が立ち、ライターで紙に火をつけた」八尾工場放火で逮捕の男 複数場所で犯行か
- 在留資格のない外国人の子どもに「特別許可」へ 対象約200人のうち7割許可の見込み|TBS NEWS DIG
- 【日テレ今週のニュース】5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも/「黄砂」全国各地で影響 やるべき車の“対策”/“花粉症に効く”健康茶からステロイド検出 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【新ライフスタイル】お風呂に潜る男性二人と“ホカンス”を楽しむ後呂有紗…
- ハロウィーン3年ぶり自粛要請なしで渋谷で警戒強化(2022年10月31日)
令和初 皇居「乾通り」春の一般公開 あいにくの雨でも9000人以上が訪れる|TBS NEWS DIG
令和になって初めてとなる皇居・乾通りの春の一般公開が始まり、雨の中9000人以上が訪れました。
上村彩子キャスター
「入ってすぐ出迎えてくれるのが富士見櫓です。皇居内が一般公開され、この乾通りを通ることができます。満開の桜の後ろには、石垣があって乾通りならではの光景が広がっています。あいにくの雨ですが、雨に濡れる桜もとっても美しいです」
4年ぶりの開催となった皇居・乾通り、春の一般公開。きょうは朝から本降りの雨となりましたが、開門前には数百人もの行列ができました。
上村彩子キャスター
「午前9時になり坂下門が開門しました。続々と人が訪れています。海外からの方もいますね」
乾通りは坂下門から宮内庁庁舎前を通って乾門に抜ける全長およそ750メートルの並木道。ここに103本の桜があり、ちょうど見ごろを迎えています。
上村彩子キャスター
「立ち止まってスマートフォンで桜を撮っている方もいらっしゃいます」
宮内庁によりますと、初日のきょうは9300人あまりが訪れたということで来月2日まで予約なしで入ることができます。
来場者
「ものすごく閑静で、感動しました」
「手入れがすごく行き届いていて、桜と石垣といい写真が撮れました」
一方、上野公園では…
上村彩子キャスター
「雨の天気で残念ではあるんですが、両側に桜が咲き誇っていると本当にきれいですね」
さらに歩いていくと…
上村彩子キャスター
「桜の木の下でお花見をしている方がいらっしゃいます。こんにちは、寒くないですか?」
花見客
「寒いです。WBCの勝利を祝っていました」
上村彩子キャスター
「足元びしょびしょじゃないですか」
会社の同僚160人に声をかけ、朝7時から場所取りをしたといいますが、集まったのはわずか4人だけ。
花見客
「(待っても)多分来ないと思うけど、一応、期待している状態」
上野公園では今年から新型コロナに伴う制限が解除され、一部のエリアは4年ぶりに宴会が解禁されました。元の日常が戻りつつあります。
上村彩子キャスター
「コロナ前の賑わいとかが戻ってきた感じはしますか?」
花見客
「私なんかマスクしていないし、外国の方も増えましたよね。どんどん戻ってきて有難いですね」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/0hVbvIS
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8tBVnLO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5WTlhLR
コメントを書く