- 「本当に思いやりのある人だった」堺市母子殺害、遺体発見から1週間 同居のブラジル国籍の夫はどこへ
- 「共通戦略を完成させる」仏大統領がEU委員長と結束アピール(2022年1月8日)
- 【中国・北京】ライブ配信に活路?「店内飲食の禁止」
- ジョージア大使が語る 優先席騒動の舞台裏 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【グルメライブ】『チャーハン』昭和町中華の名物チャーハン/ 焼き豚チャーハン/ 真っ黒にんにくチャーハン/ 花畑のようなチャーハン など グルメニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 日航機の着陸伝えられず海保機が滑走路内に停止か 管制官「海保機の動きは意識していなかった」|TBS NEWS DIG
【影響】ウクライナ出身者「原発近くの街に叔母が…」 対ロシア政策で海産物に影響も
アメリカのアマゾン・ドット・コムは8日、ロシアとベラルーシへの商品の出荷とロシアでの動画配信サービスへのアクセスを停止したと発表しました。一方、日本の回転寿司店では、人気のノルウェーサーモンがメニューから消える事態に発展しています。
◇
広島に住むウクライナ出身の平石エレナさん。22年前に来日し、日本人の夫との間に3人の息子がいます。
キエフにいる従弟から送られてきたのは、生々しい戦闘の映像でした。8日午後には、ウクライナ東部ドニプロに住むおばと連絡がとれました。ヨーロッパ最大の原子力発電所からわずか90キロの町です。
平石エレナさん
「もし爆発したら大変なこと。ヒロシマもナガサキも経験している。同じことになるのが一番怖い」
母国ウクライナのためにできることはないか…。エレナさんは、バイオリンでドイツに留学し一時帰国している三男とチャリティコンサートを、今週末に開くことにしました。
平石エレナさん
「音楽は通訳もいらないから、そのままのきれいな音を聴きながら、日本人にも、ウクライナ人にも伝わるのではないか」
◇
世界中に影響を広げるロシアの軍事侵攻。
アメリカのアマゾン・ドット・コムは8日、ロシアとベラルーシへの商品の出荷とロシアでの動画配信サービス、プライムビデオへのアクセスを停止したと発表しました。
一方、日本の回転寿司店では、人気のノルウェーサーモンがメニューから消える事態に。
回転寿司チェーンの「銚子丸」では10日、来店した客が席につくと――
店員
「オーロラサーモンが欠品になっております」
ノルウェーから生のまま店へ届く人気ナンバー2の「オーロラサーモン」が、ヨーロッパに対するロシアの飛行禁止措置などによって、仕入れられない事態となったのです。
店員
「お待たせしました。こちら銀鮭でございます」
代わりに用意したのが国産の鮭です。
客
「こういう(回転)寿司屋でも、影響出るとは思わなかったので、身近に感じる情勢だなと」
北海道の魚介類にこだわり続けてきた居酒屋「根室食堂」では――
根室食堂 平山徳治店長
「これからもうちょっと違う産地のものを探していこうかなと」
ロシアからの輸入がストップすると、需要が国産に集中。北海道産のイクラをカナダ産にするなど産地の変更も検討しているといいますが…
根室食堂 平山徳治店長
「なるべく北海道産のものに、どうにかつなげていこうかなと思っていますけども、限定された食材になってしまうでしょうし。結局“根室じゃない食堂”みたいな」
国産の海産物を巡る、また別の心配も…。
今年5月以降、日本の漁業団体は、ロシア海域で操業を行うための許可申請を行う予定でした。
石川県漁業協同組合小木支所 坂東博一さん
「昨年もロシアの海域で、合計400トンほどのスルメイカをとっているんですが、正直漁業者も船長さんも『ちょっと怖くていけないな』と感じている。漁に出られる家族の方も、ものすごく心配されているのが現状です」
ロシアの海域で漁ができるか先行きが不透明になっています。国産のイカの価格に影響を及ぼす恐れもあるということです。(2022年3月10日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #日本 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7MJODAn
Instagram https://ift.tt/glTz12N
TikTok https://ift.tt/MaDCsOh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く