- 病院の係長逮捕 5回の旅行費用を業者側に負担させる(2022年6月6日)
- 【速報】第三京浜で男性5人が乗っていた車が横転 1人死亡(2022年6月19日)
- 被害額は4年で111億円リチウムイオンバッテリーのごみ捨て火災相次ぐ自治体の指示に従ってNITEが注意呼びかけTBSNEWSDIG
- 【電力需給ひっ迫注意】政府 初の「電力需給ひっ迫注意報」発令 東電管内あす午後3時~6時の節電呼びかけ
- 【朝ニュースライブ】東海道新幹線 一時見合わせ 11万人に影響 19日は通常通り / 強い冬型の気圧配置 日本海側では大雪に警戒を など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【密着取材】救え!動物たちの命 真夜中の動物病院 医師たちの奮闘『every.特集』
藤井聡太七冠 初の海外対局 ベトナムでの勝負メシ…チキンライス「コムガー」お味は(2023年6月5日)
快挙を達成したばかりの藤井聡太七冠。初めての海外対局に臨んでいます。
■藤井聡太七冠 初の海外対局 観光も
畳が敷き詰められた対局場で藤井七冠はいつも通りに初手の前、お茶を飲んで対局に臨みますが、ここはベトナムのダナン。藤井七冠にとって初の海外での対局となった棋聖戦。
3日、ダナンの空港に到着した藤井七冠ですが、さっそく汗が止まりません。
藤井聡太七冠:「日本の真夏より暑いと聞いていたんですけど、やっぱり暑いなと」
ベトナム中部最大の都市ダナンは昔ながらの街並みを今に伝える世界遺産、ホイアン旧市街や美しいビーチリゾートを抱える観光都市です。名人戦や今回の棋聖戦と対局が続いていますが、体調は万全とのことで、食欲は旺盛です。
藤井聡太七冠:「フォーもおいしいイメージもありますし、『コムガー』であったり、おやつであれば『チェー』。色々とおいしいものが多いので楽しみにしたいと思います」
対局を数年前から誘致してきたのは、日本から進出したホテル「ダナン三日月」です。対局会場の畳やお茶や茶碗はホテルが日本から取り寄せたといいます。
■選んだおやつは“ベトナム風おぜんざい”
開始から1時間で60手という速い展開で進むなか、迎えた午前のおやつ。藤井七冠が選んだのは食べたいと言っていた「チェー」です。「ベトナム風ぜんざい」ともいわれるチェー。入っているのは白玉団子のような見た目ですが、今回のおやつは日本人の口に合わせて甘さを控えめにしているということです。
藤井聡太七冠:「ダナンの豊かな食文化や美しいビーチや街並みを出来る限り楽しみたいと思っています」
ベトナム・ダナンで初の海外対局となった藤井七冠。対局中の勝負めしに選んだのは「コムガ―」。おやつと同様、事前に楽しみだとしていたもので、ゆでた鶏肉とそのだしで炊いたベトナムのチキンライスです。会場のホテルではほぼ同じものが提供されています。
日本のビッグタイトル開催を受けてダナンには現地の将棋ファンが集まり、その様子をメディアが取り上げるなど、少しずつ注目を集めている将棋。ベトナムには将棋とよく似た中国将棋「コー・トゥオン」というものもあり、今回の対局でベトナムでも将棋ファンが増えていくことが期待されます。
4時間の持ち時間がある棋聖戦5番勝負第一局。5日夜までに勝敗が決まる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く