- ブラジルの真夏の祭典「リオのカーニバル」開幕 3年ぶりに通常の日程|TBS NEWS DIG
- ヨコスカ解説異例の触れ合いアピールはプリゴジン氏を意識!?プーチン大統領を悩ます軍内部の内通とワグネルの巨大利権
- 【速報】旧統一教会関連団体運営の学校理事長への外務大臣表彰を取り消し|TBS NEWS DIG
- |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『国防ニュースまとめ』省人化実現、戦闘指揮所の内部は? / 空自トップ「気球撃墜は可能」認識示す / 日本の防衛“最新技術” (日テレNEWS LIVE)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
日経平均株価 大幅値上がりでバブル崩壊以降の最高値 約33年ぶりの一時3万2000円超えで大台乗せ|TBS NEWS DIG
きょうの東京株式市場で日経平均株価は3万2000円台を突破し、再びバブル崩壊以降の最高値を更新しました。中継です。
33年ぶりに3万2000円を突破した最大の要因は、アメリカの債務不履行が回避されたことです。
取引開始直後から買い注文が集まり、日経平均株価は500円以上値上がりし、3万2000円台をつけ、バブル崩壊以降の最高値を再び更新。午前の終値は3万2045円となりました。
週末にアメリカの債務不履行が回避されたことなどにより、ニューヨーク市場で株価が大幅に値上がりしたというアメリカ要因が株価を大きく押し上げました。
さらに、▼日銀の植田総裁が大規模な金融緩和を続ける方針を示していることや、▼コロナが落ち着きインバウンドの急回復などの国内要因も強い追い風となっています。
現状、大きな悪い材料は見当たらず、どこまで値上がりが続くか市場が注目しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2mw87SW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pGSJW8q
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LYhFvou
コメントを書く