- 【「餃子の王将」社長射殺事件】創業者長男を任意聴取
- 中井貴一・なにわ男子藤原丈一郎が出演「月とシネマ2023」コロナ禍を乗り越え開演!!(2023年11月8日)
- 身近な道具で救助体験会 建設職人や消防士が講師 関東大震災被害の東京・墨田区で(2023年7月23日)
- 【豚肉料理まとめ】厚切りジューシー!ポークステーキ /衣に竹炭!? サクサクとんかつ / とろける厚切りチャーシューのせラーメンなど(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月15日)
- 【報道1930】11月27日から12月1日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
絶滅危惧種「ニホンザリガニ」が売買禁止に 来年1月から 販売目的の捕獲も(2022年12月20日)
西村環境大臣は20日の閣議後の会見で、北海道や青森などに住む絶滅危惧種のニホンザリガニの売買を禁止することを明らかにしました。
西村環境大臣:「特にニホンザリガニは唯一の在来のザリガニでありますので、販売目的で行う捕獲や譲り渡しが禁止となります」
20日の閣議で北海道や青森、秋田、岩手の各県に生息する絶滅危惧種のニホンザリガニを種の保存法に基づく「特定第2種国内希少野生動植物種」に指定する政令が決まり、売買や販売目的の捕獲が来年1月11日から禁止されることになりました。
環境省によりますと、ニホンザリガニは日本の固有種で、水温の低いきれいな川や湖などに生息しますが、外来種との競合などで個体数が減り、環境省の絶滅危惧種リストに掲載されています。
ザリガニは飼育用として人気があり、外来種のアメリカザリガニが来年にも新たな個体の輸入や販売が禁止される見込みであることから、ニホンザリガニがその代替品として乱獲される恐れがあると指摘されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く