- 【速報】高校の体育祭で7人熱中症か 東京・板橋区(2023年6月5日)
- 【タカオカ解説】岸田首相が初の被災地訪問 国のトップが現地へ行く“2つ”の大きな意味とは?最新情報とともに徹底解説<能登半島地震発生から2週間>
- はみ出た「竜のしっぽ」撤去命令 シンボル看板が隣に… 大阪地裁(2023年10月27日)
- 【おそうざいLIVE】ジューシーなメンチカツ/ナスの肉詰め/ザクザク三角コロッケ/甘めしょうゆからあげ/10円チキンボール/銀サケホイル焼きネギ塩 など (日テレNEWS LIVE)
- 寿司・ゴルフなど約11万円分“接待” 水道工事めぐり入札予定価格漏洩か 埼玉・三郷市職員の男(51)逮捕|TBS NEWS DIG
- 【速報】ジャニーズ事務所 社名変更など運営の方向性を議論(2023年9月20日)
関東 床上・床下浸水の被害相次ぐ 消防艇による救助 避難所に身を寄せる人も|TBS NEWS DIG
関東では、きのうの大雨の影響で床上・床下浸水の被害が相次ぎました。
埼玉県はきのう、大雨によって浸水などの被害が出ている、越谷市、草加市、松伏町に災害救助法を適用。越谷市では、朝までに500人以上が避難したほか、一時、30か所以上の避難所が開設されました。
また、茨城県取手市双葉でも「床上浸水になりそうだ」などの通報が相次ぎました。
取手市によりますと、双葉1丁目と2丁目の一帯が浸水し、きのうの時点で床上浸水が14軒、床下浸水が16軒、確認されているということです。
これまでに消防のボートで、およそ20人が救助されましたが、けが人はいないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/swoVJKR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/0atD5Cp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XrxGfiM
コメントを書く