- 逮捕の男「薬局で薬を買って飲ませた」 2人でいる時間帯に『タリウム』摂取させたか(2023年3月4日)
- 「ロシア軍の名誉を汚す」新たに侵攻批判するメディアに活動禁止法案(2022年4月7日)
- 【岸田政権】“新しい資本主義”実現へ 人材“流出”防ぐため雇用制度を見直しへ
- 大和証券グループ 在宅勤務含め就業中は完全禁煙に(2021年12月29日)
- リニア未着工「国が関与を」 大井川流域市町が“異例要請” 静岡県が“工事認めず”(2023年4月21日)
- 【ニュースまとめ】福島第一原発 処理水放出開始から1カ月 中国禁輸続きで「魚売れない」客激減/日本では”脱中国”の動き加速「ピンチをチャンスに」 ANN/テレ朝
東海道新幹線 正午ごろから運転再開へ(2023年6月3日)
大雨の影響で、2日午後から運休していた東海道新幹線がまもなく運転を再開します。
(伊平晃司記者報告)
JR東京駅、東海道新幹線の改札前です。まもなく東海道新幹線が再開されるということで改札付近には多くの人が集まっています。
また、ホーム上にもすでに利用者が入っていて安全面からも改札内のコンコースや外で待つようにアナウンスが何度も流れています。
東海道新幹線は大雨の影響で、2日午後3時ごろから東京駅と新大阪駅の間で上り・下りともに一時運転を見合わせ、東京-名古屋間は終電まで運転を取りやめていました。
3日も東京-名古屋間は始発から運転を見合わせていましたが、まもなく正午ごろから上下線が再開する予定です。
午後0時台には全車自由席の臨時の「のぞみ号」も運転されるということです。
また、JR東日本によりますと、茨城や福島に向かう「ひたち」など特急上下合わせて38本が運休するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く